チアキス 増井千晶

<< 2016年7月 >>

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

チアキス 増井千晶さんの日記

2016年 07月29日 16:29

ハタ・ヨーガの解説

(Web全体に公開)

ハタ・ヨーガはヨーガの一様式ないし一流派です。

別名ハタ・ヴィディヤーすなわち「ハタの科学」。

ハタ・ヨーガは半ば神話化されたインドのヒンドゥー教聖者ゴーラクシャナータが大成したとされます。

16世紀の行者スヴァートマーラーマのヨーガ論書『ハタ・ヨーガ・プラディーピカー』において体系的に説かれた。

“ハタ”はサンスクリット語で「力」「強さ」といった意味の言葉です。

教義の上では、「太陽」を意味する“ハ”と、「月」を意味する“タ”という語を合わせた言葉であると説明され、したがってハタ・ヨーガとは陰(月)と陽(太陽)の対となるものを統合するヨーガ流派とされます。

スヴァートマーラーマは、ハタ・ヨーガとはより高いレベルの瞑想、つまりラージャ・ヨーガに至るための準備段階であり、身体を鍛錬し浄化する段階であると説明する。

アーサナ(坐法)と、プラーナーヤーマ(調気法)を中心としているが、シャトカルマによる浄化法もよく知られている。

インドのゴーピ・クリシュナはこのハタ・ヨーガにより解脱を得たとしてその境地を説明する本を著しています。

健康やフィットネスを目的とするエクササイズとして20世紀後半に欧米で大衆的な人気を獲得したハタ・ヨーガは、多くの場合、単に“ヨーガ(ヨガ)”と呼ばれます。

現在ハタ・ヨーガと呼ばれるものの多くは、近代インドに輸入された西洋式体操に由来し、インド伝統武術と融合して確立した新しいヨーガの系譜で、現代のハタ・ヨーガのアーサナは、従来のハタ・ヨーガとのつながりは薄いといわれます。

現代広く普及している、独特のポーズ(アーサナ)を練習の中心に据えたヨーガは「創られた伝統」でありました。

コメント

Yoshi

2016年 08月10日 23:55

はじめまして~
日記を全部 読みました!
大変 勉強になります~
(≧∇≦)ノ

SNS オールギャザーへようこそ!

パスワードを忘れた方はこちら


新規登録はコチラから

他のアカウントを使って新規登録・ログインする場合はコチラから

オールギャザーとは?

世界初!社会貢献型SNSです

AG募金に、ご参加を!

ヾ(´▽`)ノ

募金カウンターの仕組みは?

サイトを利用すると、募金カウンターがカウントし、自動的に募金活動ができます。

例えば

ログインをするだけでカウント

日記やコメントやコミュニティを書く、見るだけでもカウント

友達のプロフに訪問してもカウント

利用するほど、募金活動ができます。

すべて無料です!

会員の皆様には金銭的負担は一切ありません。

すべて無料で、ご利用できます。

どうぞ安心してご利用ください。

登録は簡単!

→ 新規登録 ←

ーーーーーーーー
お笑い月間!
ちょっと、クリックして
みてください^^
  ↓
→あなたの運気を上げます!

→みんなの声
ーーーーーーーー

お知らせです